-
-
フランスの面白い習慣をご紹介!日本との違いや文化・食事編その4
2018/7/11
生まれ育った環境が違うと、日本国内でも家庭により習慣がかわります。 今回は、フランス生活をした時にびっくりした食事の場面での出来事を 紹介します。 乾杯をするときの言葉 フ ...
-
-
フランスは男・子ども問わずピアスの穴が!?就職にも響かないのはなぜ?
2018/7/6
フランスに滞在していると、ほとんどの人がピアスを付けています。 しかも、小学生前小さなころから。 日本だと、ピアスを開けていることは「しつけがなっていない」「馬鹿な子」 と ...
-
-
フランスに住んで日本米が恋しい…私がスーパー販売品で代用している種類を紹介します。
2018/7/5
海外に住むと必ず恋しくなる日本食。 その中でも「お米」は重要ですよね。 フランスにはお米の種類が沢山あります。 スーパーの陳列棚 しかし、フランスでは日本のよ ...
-
-
フランスのバカンスは有給!面白い同棲文化や習慣を日本と比較してみました。
2018/6/28
私がフランスに来てみて驚いた、 フランスに住む場合、知っておいた方がよい習慣を紹介します。 日本と違う習慣、知らないで恥ずかしい思いをした事があるので あなたはおさえておくと良いですよ。 ...
-
-
フランスで実際に生活していて衝撃!面白い文化や習慣を日本と比較してみました。その1
2018/6/26
この記事では、私がフランスに来て 「え?!それってありなの?!」 と思った、面白い習慣を紹介します。 たくさんあるので、この記事はパート1です。 要点ですが、 ...
-
-
フランス人のペットに対する感覚は日本人以上!公共の場でも同伴可能スペースが多いんです
2018/6/26
フランスでは、ペットはもちろん家族一員として扱われています。 ペットに関して日本と違うところが多少あります。 日本ではありえない「え?!」と思うこともありますよ。 フランスで飼われている ...
-
-
フランス生活ごみ事情…厨房仕事ですら分別を全くしなかった!
2018/6/24
日本のゴミの仕分けは世界トップクラスです。 日本式のゴミ仕分けに慣れてしまっていると、 フランスのアバウトさにびっくりしますよ。 一部では「汚い…」なんて言われる フランス(ヨーロッパ) ...
-
-
フランス移住して知った生活の困りごと3点…言葉とトイレと医者事情への対処方法
2018/6/21
フランスに住み始めて困ったことをあらためて考えたら、 次の3点でした。 英語が通じない トイレがあまりない 医者が不便 今回の記事では、 当時の移住したての体験談とともに ...
-
-
フランスで車の運転をするための免許取得の流れと、車購入・レンタル時の注意点
2018/6/16
フランスに移住するならぜひ車を所有してほしいですが、 免許がないと運転できませんので、 日本から移住、滞在するときの免許取得の流れについてお話します。 免許証発行:1年未満の滞在の場合 ...
-
-
【現地民が解説】パリ観光雑誌に載っていないスリ対策情報まとめ
2018/6/16
素敵な建物や、歩いているだけでも優雅な気分になるパリの街。 どこの写真を撮っても、だいたい絵になります。 しかし、フランスは移民が多く、スリや薬物の売買がいたるところでされています。 住 ...